ホーム
染織?
染織?
草ビロード
更紗A
更紗B
アーカイブ
1900年代の品
INFO
〒104-0044中央区明石町
1-3-207
Tel/Fax:
03-3545-6030
営業日時
:
予約制
小型の古裂や小物から完品の大型のものまで、コレクターの方や博物館にも対応できる本格的な品揃えとなっております。 染織美術をお楽しみ下さい。
*1900年代のものや、古布で出来た品物等は
<その他のテキスタイル>
をご覧下さい。
綴れ織りの解説 /
更紗解説
1:
18〜19世紀のの染織
絹織物(錦織・絣・綴れ織りなど)や刺繍の布と衣装
2:
1700年代前半以前の染織
絹織物や刺繍の施された布・衣装類 (古代の染織品を含)
3:
草ビロード
ラフィア素材のテキスタイル
4:
ヨーロッパ更紗
はぎれとオリジナルの完成品 (18〜20世紀初頭)
5:
インド・ペルシャ更紗
はぎれとオリジナルの完成品 (18〜19世紀)
6:
アーカイブ
過去に扱った逸品とコレクション
Copyright (c) 2005-2015 Gallery Tulip. All rights reserved